翻訳と辞書
Words near each other
・ 上林與市郎
・ 上林苑
・ 上林英代
・ 上林記念病院
・ 上林誠知
・ 上林貞治郎
・ 上林鎮駅
・ 上林駅
・ 上枝
・ 上枝一樹
上枝村
・ 上枝駅
・ 上枯れる
・ 上柘植インターチェンジ
・ 上柚木
・ 上柚木中学校
・ 上柚木公園
・ 上柚木公園野球場
・ 上柚木公園陸上競技場
・ 上柱国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上枝村 : ウィキペディア日本語版
上枝村[ほずえむら]

上枝村(ほずえむら)は、岐阜県大野郡にあったである。
現在の高山市の一部であり、平成の大合併以前の旧・高山市西部、北部に該当する。
村名は、かつて存在した(川上郷、三枝郷)から一文字ずつとった合成地名である。「ほずえ」とは、「穂末」【ほずえ:穂の先端。ほさき】に由来するという。
== 歴史 ==

* 江戸時代末期、この地域は天領であった。
* 1871年明治4年) - 廃藩置県により、飛騨国一円は筑摩県となる。
* 1875年明治8年) - 牧ヶ洞村、三日町村、藤瀬村、福寄村、三ツ谷村、坂村、下本村、有巣村、二俣村、中野村、楢谷村、大原村、上小鳥村、夏厩村、二本木村、池本村、江黒村、大谷村、森茂村、前原村、赤保木村、上切村、中切村、下切村、下林村、山田村、下之切村、新宮村、八日町村が合併し、清見村となる。
* 1876年(明治9年)8月20日 - 筑摩県が分割され、旧飛騨国の地域は岐阜県に合併される。
* 1889年(明治22年)7月1日 - 清見村の一部〔旧・前原村、赤保木村、上切村、中切村、下切村、下林村、山田村、下之切村、新宮村、八日町村。〕が分立し、上枝村となる。
* 1943年昭和18年)4月1日 - 高山市に編入される〔「村廃止市境変更」『官報』1943年3月29日 (国立国会図書館デジタルコレクション)〕。
1932年に大野郡高山町との合併計画が持ち上がったが、幻となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上枝村」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.