翻訳と辞書
Words near each other
・ 上海タワー
・ 上海ダイヤモンド取引所
・ 上海ダーリン
・ 上海テレビ塔
・ 上海ディズニーランド
・ 上海トランスラピッド
・ 上海ドキュメント
・ 上海ドール
・ 上海ハイロンソフトウェア
・ 上海ハニー
上海バンスキング
・ 上海ヒルズ
・ 上海ビエンナーレ
・ 上海ピーチ
・ 上海ファイブ
・ 上海フォルクスワーゲン
・ 上海フォーエレメント
・ 上海フランス租界
・ 上海ブルース
・ 上海マグレブ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上海バンスキング : ウィキペディア日本語版
上海バンスキング[しゃんはいばんすきんぐ]

上海バンスキング』(しゃんはいバンスキング)は、斎藤憐戯曲中華民国期昭和初期)の上海を舞台に、時代に翻弄された人々を描いた作品で、これまでに複数回、舞台化や映画化がされている。
== 作品解説 ==
雑誌『新劇』1980年3月号に発表された。初演は1979年にオンシアター自由劇場によって上演された。その後も継続的に上演され、小劇場演劇としては記録的なロングラン公演となった。当時の劇評家たちにも絶賛され、オンシアター自由劇場は1979年の紀伊国屋演劇賞団体賞を受賞し、斎藤は1980年に岸田國士戯曲賞を受賞した。1984年1988年の2度に渡って映画化され、1984年公開の映画では深作欣二が、1988年公開の映画では串田和美がそれぞれ監督を務めている。
「生バンドでつづる、黎明期のジャズマン達の恋と夢、あの街には、人を不幸にする夢が多すぎた…」〔『上海バンスキング 吉田日出子・first』 ライナーノーツより。〕というキャッチフレーズのもと、所属団員が総出演した。、登場するバンドもまた、プロのミュージシャンではなく、劇団員によって構成されたものであった。それにも関わらず大きな反響を呼び、劇団員によるバンドと、それをサポートするプロのミュージシャンの演奏のもと、吉田がメインボーカルとして劇中歌を披露するコンサートがスタジオアルタ六本木ライブハウス「ピット・イン」で開催された。また、吉田の歌唱が収録された数枚のアルバムが発売された。
この作品の上演以降、斎藤は浅草レヴュー小屋を関連させた「黄昏のボードビル」や、新宿ムーランルージュ新宿座を題材にした「バーレスク1931」など、大衆芸能や娯楽に興じる人々の視点から昭和時代を描こうと試みている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上海バンスキング」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.