翻訳と辞書
Words near each other
・ 上里サービスエリア
・ 上里スマートインターチェンジ
・ 上里一将
・ 上里一郎
・ 上里京子
・ 上里村
・ 上里琢文
・ 上里町
・ 上里町福祉巡回バス
・ 上里町立七本木小学校
上里見藩
・ 上里郵便局
・ 上重☆さゆり
・ 上重原インターチェンジ
・ 上重聡
・ 上野
・ 上野 (上田市)
・ 上野 (八戸市)
・ 上野 (台東区)
・ 上野 (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上里見藩 : ウィキペディア日本語版
上里見藩[かみさとみはん]
上里見藩(かみさとみはん)は、上野国碓氷郡吾妻郡など(現在の群馬県高崎市)に存在した。居館は里見郷の上里見神山三町、上里見陣屋
== 概要 ==
上里見藩は寛延元年(1748年)8月、篠塚藩主であった松平忠恒が移封されたことから立藩した。表高は2万石。
忠恒は奏者番寺社奉行を兼務した松平忠暁の次男で、自身も奏者番と寺社奉行を兼務している。上里見藩主となった同年閏10月には若年寄となり、徳川吉宗死去に当たってはその諸事を処理する役目に当たった。その後も徳川家重徳川家基らの下で功績を挙げたことから、明和4年(1767年)閏9月28日に上野甘楽郡などに所領を移され、以後、松平(奥平)氏は小幡藩として存続することとなったのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上里見藩」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.