翻訳と辞書 |
上野原インターチェンジ[うえのはらいんたーちぇんじ]
上野原インターチェンジ(うえのはらインターチェンジ)は、山梨県上野原市上野原にある中央自動車道のインターチェンジ。 1969年3月17日の道路開通より後に追加されたインターチェンジである。1989年9月27日開通。 == 構造 == 平面Y型のインターチェンジであり、本線の南(下り線側)に料金所がある。上り線の各ランプは平面交差しているので信号機による交通処理が行われている。 本線の車線は高井戸-上野原が2車線、上野原-大月が3車線(下りの一部は4車線)となる。すなわち、上り本線は上野原IC出口への減速車線を分岐後3車線から2車線へと車線が減少するため、渋滞が発生しやすい箇所である。下りでは、上野原ICから入るとそのまま本線の一番左の車線となる。 上野原市街地から八王子・高井戸方面及び、首都圏中央連絡自動車道方面に向かう際、中央自動車道が小仏トンネルまで渋滞している時は、当インターを使わずに甲州街道(国道20号)をそのまま走り、相模湖インターから入った方が所要時間が短く済む場合がある。ただし、首都圏中央連絡自動車道・国道16号の各外回り方面へは山梨県道・東京都道33号上野原あきる野線で檜原・あきる野方面へ回った方がよく、大型連休等のUターンラッシュ時は並行する国道20号も渋滞する時があるのでこの手段が通用しない場合がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上野原インターチェンジ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|