翻訳と辞書
Words near each other
・ 下向き調節
・ 下向き通風
・ 下向流スポンジ懸垂法
・ 下向頭部、先進頭部(胎児の)
・ 下吻合静脈
・ 下呂
・ 下呂の田の神祭
・ 下呂ケーブルテレビ
・ 下呂ネットサービス
・ 下呂中継局
下呂停車場
・ 下呂小坂線
・ 下呂市
・ 下呂市消防本部
・ 下呂市立下呂中学校
・ 下呂市立下呂小学校
・ 下呂市立小坂中学校
・ 下呂市立竹原中学校
・ 下呂市立萩原北中学校
・ 下呂市立萩原南中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下呂停車場 : ウィキペディア日本語版
下呂駅[げろえき]

下呂駅(げろえき)は、岐阜県下呂市幸田字下小瀬にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線である。
「天下の三名泉」と呼ばれる日本屈指の温泉地下呂温泉の玄関口の駅として、すべての特急(ワイドビュー)ひだ」が停車し、年間を通して観光客の利用も多い。
2015年3月現在、高山本線のキハ75形による運用は岐阜駅から当駅までで、当駅 - 高山駅・猪谷駅間は、キハ25形およびキハ40・48形のみの運用となる。
== 歴史 ==

* 1930年昭和5年)11月2日 - 高山線(1934年に高山本線へ改称)が焼石駅から延伸した際に、その終着駅として開業。旅客及び貨物の取扱を開始。
* 1931年(昭和6年)5月9日 - 高山線が飛騨萩原駅まで延伸。途中駅となる。
* 1953年(昭和28年)5月1日 - 貨物の取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道の駅となる。
* 2001年平成13年)9月 - 駅弁の販売および、立ち食い蕎麦屋の営業を終了。
 * 「美濃屋商店」製造の「飛騨の栗こわい」などの駅弁が販売されていた

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下呂駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gero Station 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.