翻訳と辞書
Words near each other
・ 不均質
・ 不均質性
・ 不埒
・ 不埒千万
・ 不堪
・ 不堪佃田
・ 不壊の白珠
・ 不変
・ 不変の理
・ 不変化詞
不変化詞動詞
・ 不変因子
・ 不変性
・ 不変性 (物理学)
・ 不変態
・ 不変態発生
・ 不変態類
・ 不変条件
・ 不変流
・ 不変測度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

不変化詞動詞 : ウィキペディア日本語版
分離動詞[ぶんりどうし]
分離動詞(ぶんりどうし)とは、基本的な動詞語根と付加的な語根から構成される派生動詞で、二つの語根(形態素)が場合により、結合(付加的形態素は接頭辞あるいは「前綴り」となる)されたり、分離(不変化詞)されたりして用いられるものを言う。不変化詞動詞(ふへんかしどうし)ともいう。代表的なものとしては、ドイツ語オランダ語フリース語〔「フリジア語文法」児玉仁士著、大学書林〕(それらの方言ともされる地方言語も含む)、また系統は異なるがハンガリー語などにある。これらは文の語順の歴史的または共時的変化による。
==ドイツ語・オランダ語等==
ドイツ語・オランダ語等の分離動詞は、不定詞分詞としては結合形で、定動詞としては分離形で用いられる。これは、本来文末にあった定動詞が前に移動したため、前綴りが取り残されたと考えられる(V2語順を参照)。結合形では一般に前綴りにアクセントがあり、前綴りにアクセントがない非分離動詞と区別される。
ドイツ語の例:
*「到着する」(不定詞)
*(不定詞)
*「彼は到着した。」(過去分詞)
*「私は明日到着する。」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「分離動詞」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Separable verb 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.