|
『不死鳥と雉鳩』(ふしちょうときじばと、The Phoenix and the Turtle)とは、ウィリアム・シェイクスピア作の、死と理想の愛についてうたった寓話的な詩。シェイクスピアの中でもわかりにくい作品の1つと見なされ、多様な解釈を生んでいる〔''Oxford Anthology of Literature of Renaissance England'', J. Holander, F. Kermode (eds), OUP, 1973, p.424.〕。「最初の偉大な印刷された形而上詩」と言われることもある〔Cheney, Patrick Gerard ''The Cambridge Companion to Shakespeare's Poetry'', Cambridge University Press, 2007, p117〕。題名の「不死鳥と雉鳩」は慣習的につけられた呼び名で、出版された時は無題だった。 ==内容== 最初に出版されたのは1601年で、ロバート・チェスター(Robert Chester)の長編詩『Love's Martyr(愛の殉教者)』の付録としてだった。チェスターの本のフルの題名が内容を説明している。 題名にある「turtle」は「亀」ではなく「コキジバト」である。チェスターは詩を、捧げられた愛の伝統的象徴、不死鳥とコキジバトへの短い献辞から始める。 Phoenix of beautie, beauteous, Bird of any To thee I do entitle all my labour, More precious in mine eye by far then many That feedst all earthly sences with thy savour: Accept my home-writ praises of thy loue, And kind acceptance of thy Turtle-doue 主となるチェスターの詩は、アーサー王の物語を含む長編の寓話で、その中で鳥たちの関係が吟味され、その象徴性が関連づけられる。それに続いて、「名前はそれぞれの作品に刻まれております、我等が当代作家のうち最も年若く最高の者たち」による短い詩が続く。その作家たちとは、シェイクスピアの他に、ベン・ジョンソン、ジョージ・チャップマン(George Chapman)、ジョン・マーストン(John Marston)、そして「Vatum Chorus」および「Ignoto」という匿名の作家である。全員が同じイメージを使っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「不死鳥と雉鳩」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|