翻訳と辞書
Words near each other
・ 不連続線形作用素
・ 不連続線形写像
・ 不連続線形変換
・ 不連続線形汎関数
・ 不連続複製
・ 不連続関数
・ 不逮捕特権
・ 不遇
・ 不遇を託つ
・ 不遇時代
不運
・ 不道徳
・ 不道徳教育講座
・ 不道理
・ 不達
・ 不遜
・ 不遡及
・ 不適
・ 不適任
・ 不適任者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

不運 : ウィキペディア日本語版
運[うん]

(うん)とは、その人の意思努力ではどうしようもない巡り合わせを指す。
運が良い(幸運・好運)とは到底実現しそうもないことを、偶然実現させてしまうことなどを指す。運が悪い(不運・悲運)とは、楽しみにしていた旅行の当日に、発病してしまうことなどを指す。占いや、神社寺院おみくじは、この運を予言する力があるとされる。
勝負事などで運が良いことは「付き」(つき、ツキ)、「付いている」などともいう〔「付きがある」「付きがまわってくる」などともいう。運が悪いことは「付きがない」「付きに見放される」「付いていない」などという。〕。ものごとが滞りなく行われること、かよい〔KO字源「運」〕。
運には「運が良かった」などと過去の状況説明として用いられる場合と、「運の強い男」など個人の特性を説明するために用いる場合がある。「運」を用いた説明は好ましくない(妥当でない)と考える者もおり、「運」に関する信念の違いがおのおのの表現には反映されている。「運」を統制することができるかについての主観的な感覚にも個人差があり、合理的な努力の成果やポジティブシンキングの結果として運を掴まえる者もいる。一方でギャンブルのような統制可能性が低いものでさえ、何らかの努力で成功を得られると考える者がおり、因果関係ぬきで結果に対して満足感を得るために自分の行動に張るラベリングとして「努力」概念を導入し、不確実な事象の結果として満足が得られない者が「運が弱い」などと呼称することがある〔「「運の強さ」とその認知的背景」村上幸史(Research in social psychology 18(1), 11-24, 20020819)〕。
決定論の一つである因果的決定論に立てば、実は幸運や不運の意味はなく、過去や未来はすべて決定されているという考え方になる。ラプラスの悪魔に代表されるような存在によって結果はすべて見通されているということになる。
現在、物性上の純粋な確率論の立場における決定論はハイゼンベルク不確定性原理によってその存在の不可能性が証明されており、「運」は確率論が扱う事柄になっている。
世俗的なものの考えでは物の道理をよくわきまえ人情に通じ、確率的な危険性を適切に回避するなり他者の妨害を回避しながら、あるものごとを上手く成就させる才能と考えることもできる。但しこの視点はあくまで結果論による定義であり、運のよい人物が先験的に判別しうるかどうかはわからない。何事かをなす場合、うまくやる人とうまく出来ない人がおり、その理由がよく説明できないさいに「運が良い」「運が悪い」などと評論することがある。客観的に見て明らかに「運が良い」手法・手段〔たとえば億万長者になるために、広く人脈を築き信頼関係を持ち信頼できない人物を遠ざけ、公衆が求めていると考える事業・サービスを展開することなど〕、「運が悪い」手法・手段〔たとえば億万長者になるために、毎月の所得の全額を宝くじに投資する手法など〕は存在するが、話者にとって判然としないもの〔戦争や天災などで、かろうじて生き残ることなど〕は「運」で語られることが多い。
== 意志と運 ==
意志の力や祈りで運(幸運・不運)を変更できるとする主張が多い。歴史上数多くの実験が繰り返されており、またアメリカなどのカジノでは常に情報を集計している。意志の力や祈りなどで運を変更できれば良いとする気持ちは多くの人間が持っている感情であるが、そのような事が可能であるとする証拠は一切ない。また、事前に運を知ることができるとする主張も同様である。小説や漫画などの世界では、このようなことが可能であることを前提とした物語が多い。
人の人生は生まれたときから、運に支配されていると言われており生年月日、出生地、性別、血液型、容姿などは運により決定づけられるとする話が多いが、このような話には曖昧さがつきまとう。決定論的に人間の一生の運勢が出生時に決まっているのか、それとも生まれた時に大体の運勢は決まっていて細部で運勢が上下するのか、また運勢が決定されるメカニズムの問題等、多数の問題点がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「運」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Luck 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.