翻訳と辞書
Words near each other
・ 与格
・ 与格主語
・ 与格構文
・ 与楽園
・ 与楽寺
・ 与楽寺 (東京都北区)
・ 与楽鑵子塚古墳
・ 与次郎
・ 与次郎稲荷神社
・ 与止日女神社
与死球
・ 与沢翼
・ 与湾大親
・ 与瀬町
・ 与瀬駅
・ 与点
・ 与猶啓至
・ 与田仁志
・ 与田凖一
・ 与田剛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

与死球 : ウィキペディア日本語版
死球[しきゅう]

死球(しきゅう、)とは、野球において投手の投げたボール打者に当たった結果、打者に一塁が与えられることである。日本ではデッドボール和製英語)とも呼ばれる〔なお、アメリカで「デッドボール」といえば1900年代 - 1910年代に広く用いられていた「飛ばないボール」のことを指し、実際この時代は「デッドボール時代」と呼ばれている。〕。
== 概説 ==
投手の投球が打者に触れた場合、球審はボールデッドのジェスチャー(両手を上方に広げる、ファウルボールと同じジェスチャー。デッドボールとは主旨が異なる)をしてプレイを停止する(公認野球規則5.09(a))。ここで「投球が打者に触れる」とは、適正に着用された打者のユニフォームをかすった場合や、バウンドした投球が打者に触れた場合も含まれる。
そのうえで、球審が次のいずれにも該当しないと判断した場合、死球が宣告され打者に一塁が与えられる(公認野球規則2.73(e)および6.08(b))。
* 打者がバットを振っている(バントも含まれる)場合。ストライクが宣告される。
* バウンドしない投球がストライクゾーンを通過している場合。ストライクが宣告される。
* 打者が避けようとせずにボールに当たった場合。ボールが宣告される。ただし、球審が避けられないと判断した場合は除く。
死球が認められる場合、球審はボールデッドのジェスチャーをし、必要に応じてボールが当たった箇所を示す(ノーボイス)。これにより打者は一塁への安全進塁権を得る。また、打者が一塁に進んだことで押し出される走者に限り、次の塁へ進む権利を得る(満塁の場合、三塁走者は本塁へ進む。いわゆる「押し出し」)。なお、投球が打者に触れた時点でボールデッドとなるため、次の塁を与えられた走者以外は進塁を試みることは認められず、盗塁を試みていても元の塁に戻される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「死球」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hit by pitch 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.