翻訳と辞書
Words near each other
・ 世代促進
・ 世代促進法
・ 世代別ガベージコレクション
・ 世代型宇宙船
・ 世代宇宙船
・ 世代断裂バラエティー にちようYAH!YAH!YAH!
・ 世代時間
・ 世代短縮
・ 世代行列
・ 世代間交流
世代間倫理
・ 世代間格差
・ 世代間競争
・ 世代間隔
・ 世伝
・ 世俗
・ 世俗カンタータ
・ 世俗主義
・ 世俗化
・ 世俗国家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

世代間倫理 : ウィキペディア日本語版
世代間倫理[せだいかんりんり]
世代間倫理(せだいかんりんり, intergenerational ethics)とは、年齢の異なる世代や生存していない過去・未来の世代の間で、義務権利倫理を主張する考え方。哲学者・応用倫理学者の加藤尚武が、環境問題においては環境倫理学の3つの基本主張の1つとして説明したことにより、広く知られるようになった。英語では、「世代間正義(intergenerational justice)」、「世代間衡平(性)(intergenerational equity)」などと呼ばれる。世代間倫理とは、「現在を生きている世代は、未来を生きる世代の生存可能性に対して責任がある」という考え方だとされる。この記事ではこれについて述べる。
== 世代間倫理の根源 ==
ひとりひとりの人間は、さまざまな事物に経済的価値、健康快楽といった幸福などの、価値を認めている。それは各人間人類全体が幸福に生きていくという目的につながる。この達成において、環境問題は足かせとなると考え、そこで、自然資源に価値を認めてそれを守るという目的を見出し、2つの価値や目的を比較しながら考え行動していくことで、足かせを無くそうというのが「自然の生存権」や「地球有限主義」である。そして、これらを長期的視点で考えようというのが「世代間倫理」である。持続可能性と深く関連した考え方である。
深く論議していくと論理的矛盾も出てくるが、「現在世代の未来世代への責任」はある程度受け入れられている。世代間倫理は、現在を生きている人類が、環境問題の解決に当たって、先延ばしせず責任を持って行動するための根拠となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「世代間倫理」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.