翻訳と辞書
Words near each other
・ 世田壱恵
・ 世田米
・ 世田米バスストップ
・ 世田米城
・ 世田米村
・ 世田米町
・ 世田谷
・ 世田谷 (世田谷区)
・ 世田谷246ハーフマラソン
・ 世田谷6大学コンソーシアム
世田谷ケーブル火災
・ 世田谷ナンバー
・ 世田谷パブリックシアター
・ 世田谷ビジネススクエア
・ 世田谷ベース
・ 世田谷ボロ市
・ 世田谷ボーイズ
・ 世田谷一家4人惨殺事件
・ 世田谷一家4人殺人事件
・ 世田谷一家4人殺害事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

世田谷ケーブル火災 : ウィキペディア日本語版
世田谷局ケーブル火災[せたがやきょくけーぶるかさい]

世田谷局ケーブル火災(せたがやきょくケーブルかさい)は、1984年昭和59年)に東京都世田谷区で発生した電話ケーブル火災。加入電話都市銀行オンラインが一時不通となる都市型災害で、電電公社が完全復旧宣言を出すまでに9日間を要した。
== 火災概要 ==
1984年11月16日金曜日午前11時50分頃、東京都世田谷区太子堂4丁目の日本電信電話公社(電電公社)世田谷電報電話局近くの洞道で、増設工事中の電話ケーブルより出火〔朝日16日夕刊〕。17時間近くにわたり延焼し、翌日午前4時37分に鎮火した〔朝日17日夕刊〕。作業員2名が一時行方不明となったが、死傷者は出なかった。当時、同局と三宿交差点付近との間で電話回線の増設工事をしており、ケーブルを保護する鉛管をトーチランプで溶かす作業において、ランプの炎がポリエチレン製のケーブル被覆や、詰め物や敷物として使用していたウエス〔朝日21日夕刊〕に引火した事が原因とみられている。現場付近には、2,400回線を一束とする直径6cmの加入者ケーブル52本と、中継ケーブル35本、計87本のケーブルが通っていた〔朝日17日朝刊〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「世田谷局ケーブル火災」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.