翻訳と辞書
Words near each other
・ 世田谷区立尾山台小学校
・ 世田谷区立山崎小学校
・ 世田谷区立希望丘中学校
・ 世田谷区立弦巻中学校
・ 世田谷区立東深沢中学校
・ 世田谷区立東深沢小学校
・ 世田谷区立松原小学校
・ 世田谷区立武蔵丘小学校
・ 世田谷区立深沢中学校
・ 世田谷区立烏山中学校
世田谷区立烏山小学校
・ 世田谷区立玉堤小学校
・ 世田谷区立玉川小学校
・ 世田谷区立用賀中学校
・ 世田谷区立用賀小学校
・ 世田谷区立砧中学校
・ 世田谷区立砧南中学校
・ 世田谷区立祖師谷小学校
・ 世田谷区立等々力小学校
・ 世田谷区立給田小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

世田谷区立烏山小学校 : ウィキペディア日本語版
世田谷区立烏山小学校[せたがやくりつ からすやましょうがっこう]

世田谷区立烏山小学校(せたがやくりつ からすやましょうがっこう)とは、東京都世田谷区給田にある公立の小学校。
== 沿革 ==
1873年(明治6年)7月1日、神奈川県多摩郡烏山村鎮守白山神社傍の念仏堂を校舎として「温知学舎」と称し開校された。並木敬三宅、現在の烏山交番裏側、烏山区民センター、そして現在の校舎と4回の移転をしている。
* 1873年(明治6年)7月1日 - 神奈川県多摩郡烏山村(後の北多摩郡千歳村、現在の東京都世田谷区)に温知学舎として開校。
* 1875年(明治8年)7月 - 烏山学校に改称。
* 1936年(昭和11年)10月 - 千歳村の東京市編入により、東京市烏山尋常高等小学校に改称。
* 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令により、東京市烏山国民学校に改称。
* 1943年(昭和18年) - 東京都制により、東京都烏山国民学校に改称。
* 1947年(昭和22年) - 学校教育法により、東京都世田谷区立烏山小学校に改称。
* 1960年(昭和35年) - 世田谷区立芦花小学校を分離。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「世田谷区立烏山小学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.