|
世田ヶ谷町(せたがやまち)とは、東京府荏原郡にかつて存在した町である。現在の世田谷区の東北部に位置していた。 == 沿革 == * 1889年(明治22年)5月1日 - 町村制の施行に伴い、池尻村、三宿村、太子堂村、若林村、下北沢村、代田村、経堂在家村の全域と、以下の5村の各一部を合併して世田ヶ谷村が発足(カッコ内は残部の編入先)。 * 世田ヶ谷村(駒沢村、松沢村) * 弦巻村(駒沢村) * 赤堤村(松沢村) * 松原村(松沢村) * 瀬田村(玉川村) * 1923年(大正12年)4月1日 - 世田ヶ谷村が町制施行して世田ヶ谷町となる。 * 1932年(昭和7年)10月1日 - 荏原郡全域が東京市に編入され、世田ヶ谷町の区域に世田谷区を設置。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「世田ヶ谷町」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|