|
『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(せかいのおわりとハードボイルド・ワンダーランド)は、村上春樹の4作目の長編小説。 == 概要 == 1985年6月15日、新潮社より刊行された。著者としては初めての書き下ろし長編小説である。装丁は司修。第21回谷崎潤一郎賞を受賞した(30歳代での受賞は大江健三郎以来史上二人目)。 1988年10月5日、新潮文庫として上下巻で文庫化された。1990年11月刊行の『村上春樹全作品 1979~1989〈4〉』に収録された際、若干の修正が加えられた〔『村上春樹全作品 1979~1989』第4巻、講談社、付録「自作を語る」。〕。2002年時点で、単行本・文庫本を合わせて162万部が発行されている。 作品は40章からなり、「ハードボイルド・ワンダーランド」の章と「世界の終り」の章が交互に進行し、それぞれ世界を異にする一人称視点(「私」と「僕」)で描かれる(『海辺のカフカ』の同時間軸とは異なり、厳密な意味でパラレルに進行する訳ではない)。 『ノルウェイの森』(単行本)のあとがきの中で、村上はこの小説を自伝的な小説であると位置づけている。「世界の終り」の部分は『文學界』(1980年9月号)に発表された中編小説『街と、その不確かな壁』が基になっているが、結末は大きく異なる。 本作品の構造は、以後のサブカルチャーに多大な影響を与えたと評されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|