翻訳と辞書
Words near each other
・ 世界中の微笑み集めてもかなわない
・ 世界中の誰よりきっと
・ 世界丸ごとHOWマッチ
・ 世界丸ごとHOWマッチ!!
・ 世界丸ごとハウマッチ
・ 世界丸見え
・ 世界主義
・ 世界主義 (刑法)
・ 世界之窓モノレール
・ 世界之窓駅
世界五分前仮説
・ 世界五分前創造仮説
・ 世界五大以降の一覧
・ 世界五大医学雑誌
・ 世界五大国
・ 世界五大文明
・ 世界交通の衝
・ 世界交通事故犠牲者追悼の日
・ 世界人
・ 世界人口


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

世界五分前仮説 : ウィキペディア日本語版
世界五分前仮説[せかいごふんまえかせつ]
世界五分前仮説(せかいごふんまえかせつ)とは、「世界は実は5分前に始まったのかもしれない」という仮説のこと。
哲学における懐疑主義的な思考実験のひとつで、バートランド・ラッセルによって提唱された。
この仮説は確実に否定する事(つまり世界は5分前に出来たのではない、ひいては過去というものが存在すると示す事)が不可能なため、「知識とはいったい何なのか?」という根源的な問いへと繋がっていく。
たとえば5分以上前の記憶がある事は何の反証にもならない。なぜなら偽の記憶を植えつけられた状態で、5分前に世界が始まったのかもしれないからだ。以下、ラッセルの文章。
「この木は芽が出てから今年で12年になる、だから年輪が12本ある」
このような言い方も日常でもよくするが、年輪が12本あるという事実を「結果」とみなせば、これに対応する「原因」が位置すべき過去が存在するはずだとは主張し得るものの、このような主張もまた完全に証明することはできない(もちろん反証することもできない)。
これは世界5分前仮説の場合と同様の理由による。
それは因果律である。
因果律というのは論理的な必然性から導かれたものではなく、日頃の経験から無意識的にそれを前提として思考しているという類の仮定であり、因果律自体を論理的必然から導くことは出来ない。これはつまり「違う時刻に起きた二つの現象の間にはある種の関係がなければならない」ということを論理的な必然性だけからは導けないという事である。
そのため、今起きている事やこれから起きることをどれだけ調べても、それによって過去の出来事を完全に証明または反証する、ということは(厳密に考えると)不可能である。
以上のような哲学の分野における懐疑主義的な創世議論は、神学の分野でフィリップ・ヘンリー・ゴスが提唱したオムファロス仮説(世界の年齢に関する自然科学と聖書の矛盾を解決するため、そのような古い状態で初めから創造されたのだ、という創造論の議論。オムパロスはへそのことで、アダムとイブが親から産まれたのでないにもかかわらずはじめからへそを持った形で作られたというところから。)から強い影響を受けている。
== 参考文献 ==

* バートランド・ラッセル "The Analysis of Mind" (1921)、 159頁 オンライン・テキスト
* バートランド・ラッセル 著、竹尾 治一郎 翻訳 『心の分析』 勁草書房 1993年 ISBN 4-32-619888-5
* 野矢茂樹著 『哲学の謎』 講談社<現代新書>、1996年、36-53頁 ISBN 4-06-149286-1
* 中島義道著 『時間を哲学する』 講談社<現代新書>、1997年、134-169頁 ISBN 4-06-149293-4

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「世界五分前仮説」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.