翻訳と辞書 |
両シチリア王フランチェスコ2世 : ウィキペディア日本語版 | フランチェスコ2世 (両シチリア王)[ふらんちぇすこ2せい]
フランチェスコ2世(Francesco II, 1836年1月16日 - 1894年12月28日)は両シチリア王国最後の国王(在位:1859年 - 1860年)。あだ名はフランチェスキエッロ(Franceschiello)。前王フェルディナンド2世と王妃マリーア・クリスティーナ(サルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ1世と王妃マリーア・テレーザの王女)の間に生まれた。従って自らを廃位に追い込んだイタリア王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世とは親戚関係にある。 ==生涯==
===生い立ち=== 両シチリア王フェルディナンド2世と、サヴォイア家出身のサルデーニャ王女マリーア・クリスティーナ・ディ・サヴォイアとの唯一の子として生まれた。クリスティーナはフランチェスコ2世を生んですぐに亡くなり、跡継ぎの心配をした父はハプスブルク家のテシェン公女マリーア・テレーザと再婚した。継母と父との間に12人もの子供が生まれる中、フランチェスコは無事に成人して長男として父の跡継ぎと目されるようになった。しかし幼い頃から特殊な環境で育ったフランチェスコ2世は複雑な性格となり、信心深く反動的で、優柔不断な気質で知られた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フランチェスコ2世 (両シチリア王)」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Francis II of the Two Sicilies 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|