翻訳と辞書
Words near each other
・ 両国ピーターパン2010 -夏休み ああ夏休み 夏休み-
・ 両国ピーターパン2010 〜夏休み ああ夏休み 夏休み〜
・ 両国ピーターパン2010 ~夏休み ああ夏休み 夏休み~
・ 両国ピーターパン2011〜二度あることは三度ある〜
・ 両国ピーターパン2014〜人生変えちゃう夏かもね!〜
・ 両国ピーターパン2015〜DDTより愛をこめて〜
・ 両国中学校
・ 両国予備校
・ 両国勇治郎
・ 両国国技館
両国地区
・ 両国大橋
・ 両国宏
・ 両国川開き
・ 両国広小路
・ 両国教会
・ 両国日大講堂
・ 両国日本大学講堂
・ 両国本町
・ 両国本町商店街


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

両国地区 : ウィキペディア日本語版
両国 (東京都)[りょうごく]

両国(りょうごく)は、東京都中央区墨田区両区の両国橋周辺一帯。また、墨田区の町名のひとつである。
== 両国橋 ==
江戸時代1659年万治2年)12月13日に架橋され、当初幕府によって大橋と名づけられたが、両国橋と通称された。
これにより両国橋東岸の地域、現在の両国が神田日本橋方面と直接結ばれ、以後江戸が隅田川をはさんで東側に拡大する足がかりとなった。現在の両国を含む北側が本所、両国よりも南側が深川であり、双方とも江戸時代の新興住宅地域にあたる。
1686年貞享3年)(一説によれば寛永年間1622年-1643年))に、のちの南葛飾郡武蔵国へ編入されるまでは隅田川(当時は大川)が下総国と武蔵国の国境であったため、大橋(両国橋)はその両方の国に跨っていた。これが両国橋の名称の由来となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「両国 (東京都)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.