翻訳と辞書
Words near each other
・ 両国橋 (徳島市)
・ 両国橋 (曖昧さ回避)
・ 両国橋 (相模原市)
・ 両国橋 (神奈川県・山梨県)
・ 両国橋南商店街
・ 両国橋通り
・ 両国橋通り商店街
・ 両国橋駅
・ 両国民の共和国
・ 両国秀昭
両国花火資料館
・ 両国花錦闘士
・ 両国薬研堀
・ 両国語
・ 両国駅
・ 両国高校
・ 両国高等学校・附属中学校
・ 両國
・ 両國勇治郎
・ 両國國技館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

両国花火資料館 : ウィキペディア日本語版
両国花火資料館[りょうごくはなびしりょうかん]


両国花火資料館(りょうごくはなびしりょうかん)は、東京都墨田区両国二丁目にある博物館花火の歴史や技術に関する展示を行っており、一般財団法人 墨田区観光協会により管理・運営されている。
== 概要 ==
両国の花火大会は、江戸時代中期の1733年享保18年)に「両国川開き」として始まった。しかし、近代以降は戦争などにより中断し、また交通事情の変化などの理由により、1961年昭和36年)を最後に終了した。その後、多くの関係者の努力により、1978年(昭和53年)に「隅田川花火大会」として復活し、2015年(平成27年)現在では第38回を数える。

両国花火資料館は、1991年平成3年)3月、花火の歴史や芸術性を理解してもらおうと、日本の納涼花火大会発祥の地である両国に、公益社団法人 日本煙火協会をはじめとする関係者の協力のもとに開館し、収蔵品の展示や花火シーズンには特別展示を行っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「両国花火資料館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.