翻訳と辞書
Words near each other
・ 並行論理プログラミング言語
・ 並行輸入
・ 並製
・ 並製品
・ 並製本
・ 並足
・ 並送金
・ 並進
・ 並進対称性
・ 並進運動
並酒
・ 並里成
・ 並里祐
・ 並野容子
・ 並雲
・ 丧
・ 丨
・ 丨部
・ 丩
・ 个


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

並酒 : ウィキペディア日本語版
並酒[なみざけ]
並酒(なみざけ)とは、平安時代から江戸時代にかけての日本酒醸造において、掛け米蒸米)、麹米ともに精米していない玄米を用いる製法で、また、その製法で造られる酒のことである。
諸白片白からは格下の酒とみなされた。できあがりは玄米の色がつき、茶色もしくは黄金色の濁りがあり、今日の味醂(みりん)のようであったと考えられる。
しかし最下級の酒であったというわけではなく、この下には濁り酒や、どぶろくなどの自家製酒が位置づけられていた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「並酒」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.