翻訳と辞書
Words near each other
・ 中之島フェスティバルホール
・ 中之島プラザ
・ 中之島三井ビルディング
・ 中之島中学校
・ 中之島中継局
・ 中之島入口
・ 中之島公会堂
・ 中之島公園
・ 中之島分岐
・ 中之島合同庁舎
中之島図書館
・ 中之島地下街
・ 中之島新線
・ 中之島村
・ 中之島町
・ 中之島線
・ 中之島西出入口
・ 中之島見附IC
・ 中之島見附インターチェンジ
・ 中之島通


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中之島図書館 : ウィキペディア日本語版
大阪府立中之島図書館[おおさかふりつなかのしまとしょかん]

大阪府立中之島図書館(おおさかふりつなかのしまとしょかん、)は、大阪府大阪市北区中之島一丁目にある大阪府立図書館。蔵書数は約55万冊。建物が重要文化財に指定されている。
大阪府内に2館ある府立図書館のひとつ。大阪府立中央図書館東大阪市)が一般書から学術書まで幅広い分野の本を所蔵しているのに対し、中之島図書館は古文書や大阪関連の文献、ビジネス関係分野の書籍・資料に特化している。
== 沿革 ==
住友家の寄付を受けて建造が開始され〔住友の社会・文化貢献事業:大阪府立中之島図書館 〕、1904年に「大阪図書館」として開館した。設計は野口孫市日高胖。同年2月25日、開館式を挙行〔『官報』第6194号、明治37年2月27日。〕。
大阪図書館は、開館直後の1906年に「大阪府立図書館」と改称。以来、長らく唯一の府立図書館であったが、1945年に大原社会問題研究所から蔵書の寄贈を受けたことで、1950年、同研究所跡地に天王寺分館を建設し蔵書の管理・収集に充てた。1974年に大阪府立図書館は「大阪府立中之島図書館」に、天王寺分館は「大阪府立夕陽丘図書館」に名称を変更している。中之島図書館が国の重要文化財に指定されたのはこの年である。

1996年、東大阪市に大阪府立中央図書館が開館。これに伴い、中之島図書館の一般蔵書の大半と夕陽丘図書館の蔵書約60万冊(特許資料関係を除く)を中央図書館に移設。両図書館で収集してきた内外特許資料・科学技術資料は、閉館した夕陽丘図書館の建物を流用して新設された大阪府立特許情報センターに移された。
2004年から、中之島図書館はビジネスマンに様々な情報を提供する「ビジネス支援サービス」を開始。別館では、関西大学が法科大学院のサテライト教室として「リーガルクリニック」授業を開講し、大阪府立大学大学院看護学研究科及び同総合リハビリテーション学研究科が社会人向けにサテライト大学院を開講している。
大阪市はこれまで「図書館としての機能を果たす限り土地を無償貸与する」との誓約を結んでいたが、これらの事業展開は本来の図書館から逸脱しているとして、土地使用料の徴収を開始した。
ただし、2003年から施工されていた京阪中之島線事業に伴い、同線が北区中之島1丁目地内を通過することから用地調査が行われたところ、中之島1丁目地内の地籍図混乱しており、その中に中之島図書館が存在する場所に該当と思われる大阪府名義の「北区中之島1丁目3番」の土地が存在することが判明している。その後大阪市公文書館から市有地との交換を証明する資料が発見され、「北区中之島1丁目3番」の土地が大阪市名義である事が確定した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪府立中之島図書館」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Osaka Prefectural Nakanoshima Library 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.