翻訳と辞書
Words near each other
・ 中井竹山
・ 中井精也
・ 中井精也のてつたび!
・ 中井紀夫
・ 中井美穂
・ 中井義則
・ 中井義樹
・ 中井良太郎
・ 中井芳楠
・ 中井芳滝
中井英夫
・ 中井英雄
・ 中井藍江
・ 中井裕樹
・ 中井覚
・ 中井貞次
・ 中井貴一
・ 中井貴恵
・ 中井貴惠
・ 中井貴裕


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中井英夫 : ウィキペディア日本語版
中井英夫[なかい ひでお]
中井 英夫(なかい ひでお、本名同じ、1922年大正11年)9月17日 - 1993年平成5年)12月10日)は、日本短歌編集者小説家詩人三大奇書とされる代表作の『虚無への供物』の作者として著名であるが、ノヴェレット主体のマニエリスティク推理小説幻想文学において知られている。別名に塔 晶夫(とう あきお)、碧川 潭(みどりかわ ふかし)、黒鳥館主人流薔園園丁月蝕領主
== 概要・人物 ==
東京市滝野川区田端に生まれ育つ。父は植物学者で国立科学博物館館長、陸軍司政長官・ジャワ・ボゴール植物園園長、小石川植物園園長等を歴任した東京帝国大学名誉教授の中井猛之進。祖父・堀誠太郎も札幌農学校教授、小石川植物園御用掛を歴任しており、二代続いた植物学者の家系であった。
東京高師附属中(現在の筑波大学附属中学校・高等学校)で嶋中鵬二椿實らの知遇を得る。一年浪人して旧制府立高等学校(新制東京都立大学の前身、現在の首都大学東京)に進み、戦時中は学徒出陣で市谷の陸軍参謀本部に勤務。東京大学文学部言語学科に復学するが、中退して日本短歌社に勤務、その後角川書店に入社、短歌雑誌の編集の傍ら多くの若い才能を見出し育てた(塚本邦雄寺山修司春日井建など)。先述の塚本や寺山の他、三島由紀夫澁澤龍彦といった、独自の美意識を遵守する文人とも浅からぬ親交があった。
1964年、塔晶夫名義で刊行した長編小説『虚無への供物』は、当初は話題とはならなかったが、やがてアンチ・ミステリの傑作として高く評価され、夢野久作の『ドグラ・マグラ』、小栗虫太郎の『黒死館殺人事件』とともに日本推理小説の三大奇書に数えられる。その後も薔薇や黒鳥を基調とした人工的な幻想小説、虚実を取り混ぜた私小説的な幻想譚を数多く発表した。久生十蘭への敬愛が物語るような現実的かつ微細なディテールを偏執的に積み重ねて明晰な幻想や頽廃を構築しつつ、独特のニヒリズムと厭世観によってその世界観が崩壊する様そのものを耽美的に描く独特の作風で評価を受ける。幻想小説の分野では盛儀なマニエリスムを極めた連作短篇集『とらんぷ譚』が名高いが、純文学的に個と時代の相克を追求した『金と泥の日々』など、社会派の題材を援用しての幻想小説にも新地平を拓いた。
フリーとなる前後から専門機関に通いながら、黎明期にあったコンピュータープログラミングを学んだという意外な一面もある。1970年代に刊行された小学館万有百科事典(ジャンルジャポニカ)では電算編集の責任者をつとめ、最終巻に一文も寄せている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中井英夫」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.