翻訳と辞書
Words near each other
・ 中国国家博物館
・ 中国国家図書館
・ 中国国家大劇院
・ 中国国家発展改革委員会
・ 中国国家知識産権局
・ 中国国家航天局
・ 中国国家開発銀行
・ 中国国家食品薬品監督管理局
・ 中国国歌
・ 中国国民の査証要件
中国国民党
・ 中国国民党第五期第三次中央執行委員全体会議
・ 中国国民党革命委員会
・ 中国国民政府
・ 中国国立戯曲学院
・ 中国国鉄
・ 中国国鉄6K型電気機関車
・ 中国国鉄6Y1型電気機関車
・ 中国国鉄6Y2型電気機関車
・ 中国国鉄8G型電気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中国国民党 : ウィキペディア日本語版
中国国民党[ちゅうごくこくみんとう]

中国国民党(ちゅうごくこくみんとう、正体字中國國民黨、)は、中華民国政党である。
略称について、冷戦時代の国民党一党独裁体制下においては「国府」と呼ばれたこともあったが、複数政党制が認められ、中国国民党が相対化された現在では国民党(こくみんとう)が一般的。英語名の略称は「Kuomintang」(クォミンタン。「国民党」の中国語発音)を略した「KMT」である。
== 概要 ==
1919年10月10日、孫文中華革命党を改組して結党した。
ポツダム宣言第二次世界大戦終結)に基づいて1945年10月25日に中華民国が台湾を編入し、中国共産党との内戦を開いた中台両地域統治時代を経て、1949年10月1日に内戦で敗れた中華民国政府が台北に事実上遷都した1949年12月7日以後は、台湾を地盤とした政党として存続し、台湾への土着化(台湾化・本土化)を経て今日に至っている。
2000年民主進歩党(民進党)の陳水扁総統が就任し、史上初めて野党となった。2001年には立法院(国会)第1党の座も奪われた。しかし、2008年に国民党の馬英九総統が就任し、立法院第1党も奪回、政権与党に復帰した。
台湾及び福建省のごく一部のみを基盤とした政党となって久しいが、党の精神的支柱として今なお孫文を党総理とし〔国民党で「総理」と呼ばれるのは孫文のみ。党首は「主席」。〕、また蒋介石をも崇拝の対象としており、いまだ「中国」の政党としての建前は捨てていない。「大陸反攻」のスローガンを撤回した李登輝時代には党の台湾化、いわゆる「本土化」が一定程度進んだが、李登輝が総統を退任した2000年頃からは党内「本土派」が退潮し、連戦が党主席に就任してからは「中華民族アイデンティティ」を強調する傾向に回帰している。
孫文と蒋介石が日中戦争の前から日本と関わりが深かったこと(敵としても友としても)や、冷戦時代に反共主義を名目とする一党独裁与党の時期が長かったこともあって、日本の政界とりわけ自民党とのパイプは民進党より太く、親日〔一方で、民族主義の立場から親日派売国奴であると認識している党員もおり、李登輝が日本の主張を容認するような発言をたびたび行っていることが物議を醸している〕であり知日派を多く擁している。国民党の公式ウェブサイトには、開設初期から中国語版、英語版と並んで日本語版がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中国国民党」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.