翻訳と辞書 |
中央アメリカ大共和国[ちゅうおうあめりかだいきょうわこく]
中央アメリカ大共和国(ちゅうおうアメリカだいきょうわこく、, )は、1896年から1898年まで続いた、ホンジュラス、ニカラグア、エルサルバドルによる短命の連合である。この世紀の前半に存続した中米連邦を再興する試みであった。 3か国は、1895年6月20日にアマパラ条約を結び、連合の設立に合意した。1896年9月15日、全ての国が条約を批准すると、連合が公式に承認された。1898年11月1日に憲法が施行されると、共和国は、「中央アメリカ合衆国」("United States of Central America")と改名された。首都はホンジュラスのアマパラに置かれた。11月21日にエルサルバドルでトマス・レガラードが政権を掌握すると、連合は解消された。 解消の前、大共和国はアメリカ合衆国との間で国交を樹立した。グアテマラとコスタリカもこの連合への加入を考えていたが、最終的には実現しなかった。 ==関連項目==
*中央アメリカ史
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「中央アメリカ大共和国」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|