翻訳と辞書
Words near each other
・ 中山市興中体育場
・ 中山平次郎
・ 中山平温泉
・ 中山平温泉駅
・ 中山平駅
・ 中山年次
・ 中山幸一
・ 中山幸子
・ 中山幸市
・ 中山幹夫
中山幹雄
・ 中山康夫
・ 中山康弘
・ 中山康樹
・ 中山康直
・ 中山庸介
・ 中山庸子
・ 中山弘子
・ 中山弘正
・ 中山弥次右衛門


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中山幹雄 : ウィキペディア日本語版
中山幹雄[なかやま みきお]
中山 幹雄(なかやま みきお、1949年(昭和24年) - 2002年(平成14年)12月26日)は、日本の演劇研究家。東京都深川生まれ。1975年立正大学大学院修士課程修了。76年前進座歌舞伎公演「東海道四谷怪談」で台本作成に参加。80年に鶴屋南北研究会を結成。81年から90年まで近松座文芸部に参加。 詩や美術評論も書いた。
==著書==

*『風の塔 中山幹雄詩集』わこう出版社、1977
*『鶴屋南北研究文献目録』日本の語り研究会、1979 のち国書刊行会
*『魔の十夜 怨念寺異聞 中山幹雄詩集』VAN書房、1981
*『鳥影の都市 中山幹雄詩集』VAN書房、1984
*『南北序説 鶴屋南北研究入門』高文堂出版社、1984
*『絵本歌舞伎』鳥居清光絵 アリス館、1985
*『下町舞台切絵図(かわむこうしばいめぐり)』下町タイムス社、1986
*『歌舞伎十八番』学芸書林、1988 浮世絵かぶきシリーズ
*『忠臣蔵物語』学芸書林、1988 浮世絵かぶきシリーズ
*『南北物語』学芸書林、1988 浮世絵かぶきシリーズ
*『歌舞伎舞踊』学芸書林、1989 浮世絵かぶきシリーズ
*『近松物語』学芸書林、1990 浮世絵かぶきシリーズ
*『言葉とまなざし 現代の画家23人 第一美術評論集』創現社、1991
*『鶴屋南北序説 増補』高文堂出版社、1995
*『伝統演劇と近代』高文堂出版社、1995
*『江戸深川華づくし』読売新聞社、1996
*『近松南北黙阿弥 歌舞伎ノート』高文堂出版社 1997
*『山東京伝研究文献集成』高文堂出版社、2000
*『複眼の奇才鶴屋南北』新典社、2001 日本の作家

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中山幹雄」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.