翻訳と辞書
Words near each other
・ 中山治
・ 中山法華経寺
・ 中山泰 (政治家)
・ 中山泰秀
・ 中山泰秀の「やすトラダムス」
・ 中山泰秀のやすトラダムス
・ 中山洋平
・ 中山浩太郎
・ 中山涙
・ 中山淳
中山満親
・ 中山準之助
・ 中山照守
・ 中山牝馬S
・ 中山牝馬ステークス
・ 中山特別
・ 中山王サク
・ 中山王シシ
・ 中山王国
・ 中山王墓


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中山満親 : ウィキペディア日本語版
中山満親[なかやま みつちか]
中山 満親(なかやま みつちか、応安4年/建徳2年(1371年) - 応永28年4月26日1421年5月27日)は、室町時代公家。権中納言中山親雅の子。中山定親の父。本姓は藤原氏。初名は親兼。
== 略歴 ==

*応安6年/文中2年(1373年) - 叙爵。
*永和元年/天授元年(1375年) - 侍従
*至徳3年/元中3年(1386年) - 正五位下、満親と改名。
*嘉慶元年/元中4年(1387年) - 左近衛少将
*明徳元年/元中7年(1390年) - 信濃権介
*応永2年(1395年) - 蔵人頭
*応永9年(1402年) - 正四位上、参議
*応永10年(1403年) - 従三位加賀権守( - 1407年)
*応永15年(1408年) - 正三位
*応永17年(1410年) - 因幡権守
*応永18年(1411年) - 従二位、左近衛中将
*応永21年(1414年) - 権中納言
*応永24年(1417年) - 正二位
*応永25年(1418年) - 権大納言
*応永28年(1421年) - 出家し、祐満と号す。同年に没。享年51。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中山満親」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.