翻訳と辞書 |
中山貴雄[なかやま たかお]
中山 貴雄(なかやま たかお、1970年11月6日 - )は、テレビ朝日の元アナウンサー。 == 略歴 == 東京都出身。慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部、慶應義塾高等学校、慶應義塾大学経済学部を卒業後、1994年に入社した。大学時代は寺尾ゼミに所属していた。 スポーツアナウンサーとして、野球や水泳にとどまらず、さまざまな競技の実況を担当している。夏季オリンピック中継では、2004年アテネ、2008年北京、2012年ロンドンと、3大会連続でジャパンコンソーシアムに参加している。 また、ホームページのプロフィールでは、担当したい番組の中に「高校野球の実況」を挙げている。2005年から2011年までは、夏季オリンピックが開催されない年に、テレビ朝日からの派遣で系列局・朝日放送制作の全国大会のテレビ中継で実況を担当していた。なおテレビ朝日では、中山以外に、後輩のスポーツアナウンサー(清水俊輔や大西洋平)も全国大会の中継で実況やインタビュアーを務めている。 2013年8月には、先輩アナウンサー・田原浩史の後任として、テレビ朝日アスクのゼネラルマネージャー(学校長)に就任。スポーツ実況の一線からいったん離れたが、翌2014年は要員の関係もあり再び実況を担当している。2015年8月でゼネラルマネージャーを退任。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「中山貴雄」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|