翻訳と辞書
Words near each other
・ 中西郷村
・ 中西里菜
・ 中西里菜 (スタイリッシュハート)
・ 中西重忠
・ 中西陽一
・ 中西陽介
・ 中西雅樹
・ 中西香爾
・ 中西香菜
・ 中西麻耶
中西龍
・ 中西龍雅
・ 中見川志保
・ 中見立夫
・ 中規模
・ 中規模撹乱仮説
・ 中規模質量ブラックホール
・ 中視
・ 中視新聞台
・ 中視綜芸台


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中西龍 : ウィキペディア日本語版
中西龍[なかにし りょう]

中西 龍なかにし りょう1928年6月16日 - 1998年10月29日)は、元NHKアナウンサーナレーター東京都出身。
== 来歴・人物 ==
1953年明治学院大学英文科を卒業し同年、NHK入局(同学年の同僚に鈴木健二がいる)。熊本鹿児島旭川富山名古屋大阪東京などで勤務した。独特の濁り漂う声質と淡々とした話術で『NHKのど自慢』の司会、NHK大河ドラマ国盗り物語』、『きらめくリズム』『連続テレビ小説』の語り手、『みんなの茶の間』、文芸作品の朗読などを担当。NHK在職中、美空ひばりの懇願で彼女が歌う民放番組の収録に協力。ライブテープにも声の出演を果たしている。1970年代後半ごろには、週一度の泊勤務の際にNHKラジオ第2放送で22時から放送される気象通報を担当することもあった。
一人称として「私」ではなく「当マイクロフォン」を使った。
1977年から1991年までNHKラジオ第1放送で放送された『にっぽんのメロディー』では、「歌に思い出が寄り添い、思い出に歌は語りかけ、そのようにして歳月は静かに流れていきます。」のオープニングナレーションがリスナーに強い印象を残した。思い入れたっぷりの語り口は、アナウンサーとしては異例ながら、歌謡番組にはぴったりとはまり人気を呼ぶ。1980年前後には、毎年暮に放送される明智小五郎ものの連続ラジオドラマでもナレーターとして名調子を披露。サスペンスの展開を中断して作品当時の流行歌を長々と流すなど、脚本演出も中西をあてこんだ遊びを織り込んでいた。
1984年6月16日、NHKを希望退職。『にっぽんのメロディー』のほか、フジテレビ鬼平犯科帳』やCMのナレーションを担当し、フリーとして活動の場を広げる。
1998年10月29日脳梗塞のため死去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中西龍」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.