|
中頸城郡(中頚城郡、なかくびきぐん)は、新潟県にあった郡。 == 郡域 == 1879年(明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、以下の区域にあたる。 * 妙高市(全域) * 柏崎市の一部(青海川、笠島、小杉以西) * 上越市の大部分(下記の区域を除く) * 旧・東頸城郡 : 安塚区、浦川原区、大島区および牧区の一部(宇津俣・上牧・府殿・下湯谷・倉下・原・上昆子・下昆子・東松ノ木・荒井を除く)〔これらの区域は1889年に東頸城郡に編入。〕、頸城区の一部(石神・塔ケ崎)〔石神・塔ケ崎は1897年に東頸城郡から編入。〕 * 旧・西頸城郡 : 名立区 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「中頸城郡」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nakakubiki District, Niigata 」があります。 スポンサード リンク
|