翻訳と辞書
Words near each other
・ 丸山暁鶴
・ 丸山有子
・ 丸山有香
・ 丸山朋子
・ 丸山朋文
・ 丸山朝ヲ
・ 丸山未沙希
・ 丸山未那子
・ 丸山東海
・ 丸山松幸
丸山桂里奈
・ 丸山楽雲
・ 丸山権太左エ門
・ 丸山権太左衛門
・ 丸山權太左ヱ門
・ 丸山欣也
・ 丸山正剛
・ 丸山正温
・ 丸山正路
・ 丸山正雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

丸山桂里奈 : ウィキペディア日本語版
丸山桂里奈[まるやま かりな]

丸山 桂里奈(まるやま かりな、1983年3月26日 - )は、日本女子サッカー選手。身長163cm。ポジションはフォワード日本体育大学体育学部体育学科卒業。ホリプロ所属〔普通以下の選手?多忙の丸山桂里奈あっけらかんと「超バッチリですよ」 〕〔スーパーサブ・丸山が御前V弾、五輪最終予選へ猛アピール…なでしこリーグ 〕。
== 経歴 ==
東京都大田区大森出身。
大田区大森北の明善幼稚園卒園後、少年/少女サッカークラブである入一SC入新井第一小サッカークラブ)でサッカーを始める。のちに東京ガスサッカースクールに所属し、中学時代に読売メニーナ読売ベレーザの下部チーム)に入団。1997年、第18回全日本女子サッカー選手権大会に出場登録される。
東京経営短期大学村田女子高等学校(現:村田女子高等学校)に進学しメニーナを退団、高校のサッカー部でのプレーを選び3年の時には全国3位となった〔。この頃は大田区山王にある急坂(闇坂)を連日のように百回ダッシュするトレーニングを積んだ〔『サッカー女子W杯 あす米国戦 丸山桂里奈選手「決勝もゴール決める」』 東京新聞 2011年7月17日付参照〕。2002年、日本体育大学体育学部体育学科に進み〔、大学女子リーグで活躍全日本大学女子サッカー選手権大会インカレでも優勝(2連覇)を経験している、この時にサッカー女子日本代表初選出。
在学中の2003年に2003 FIFA女子ワールドカップ、2004年のアテネオリンピック等に出場〔。
2005年に東京電力へ就職。勤務場所は福島第一原子力発電所で、当時ユニット所長を務めていた吉田昌郎が上司だった〔丸山桂里奈が恩人吉田元所長の死に衝撃 デイリースポーツ2013年7月11日〕。
同時にL・リーグ(現・なでしこリーグ)の東京電力女子サッカー部マリーゼに入団。8得点をあげて同年の新人王を受賞した〔。
2008年、北京オリンピックにおけるサッカー競技日本代表に選出された。この大会で得点を決めることができず、チームも4位に終わった。試合後にキャプテンである澤穂希から「スーパーサブならもっと走りなよ!」と叱咤激励され、奮起したという〔『なでしこの誓い 世界一の心のきずな物語』ISBN:9784052035203、学研教育出版、2012年10月16日、91-110頁〕。
2009年シーズンをもって東京電力女子サッカー部マリーゼを退団した。同時に東京電力を退職。退職をすべきか悩んでいた際には、元上司の吉田昌郎から「かりな、好きなことはとことんやれ!サッカー頑張りや!」と激励を受けた〔丸山桂里奈が恩人吉田元所長の死に衝撃 デイリースポーツ2013年7月11日〕。
2010年、フィラデルフィア・インデペンデンスWPS)への移籍が決定、移籍後試合には4回出場している。同年9月17日、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースへの移籍が発表され現在にいたる。
2011年4月には自身のブログで、かつて勤務地だった福島第一原子力発電所事故の対応に苦戦する東京電力を気遣い「私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。でも誰も悪くない。東電が悪いわけじゃない」と書き込んだことによりブログ炎上した。〔。
2011年7月、FIFA女子ワールドカップにも出場。準々決勝の地元ドイツ戦では、後半開始から永里優季に代わって交代出場、そして延長後半3分、澤穂希の浮き球のパスを受けてゴールを決めた。これが決勝点となり、日本女子代表はワールドカップで初めてベスト4に進出した〔。試合後の記者会見では「東北の人たちのために、ゴールを決めました」と答えた〔。その後、決勝戦に進出し日本の初優勝に貢献した。
2012年、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースからスペランツァFC大阪高槻に移籍。2月16日にチームへの加入記者会見が行われた〔【大阪高槻】なでしこFW丸山加入を発表 日刊スポーツ 2012年2月16日閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「丸山桂里奈」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.