|
久保 義三(くぼ よしぞう、1927年3月4日 - 2014年11月19日〔久保義三氏死去=茨城新聞 〕)は、教育史学者。 東京出身。1951年東京文理科大学(現・筑波大学)教育学科卒業、同大学特別研究生修了。1958年武蔵野美術大学短期大学部講師、助教授、武蔵野美術大学教授、69年学長、名誉教授、学校法人武蔵野学院理事長。〔『現代日本人名録』2002年〕。政治学者の久保文明は長男。 ==著書== *『日本ファシズム教育政策史』明治図書 1969 *『教育原理』秀英出版 教職課程選書 1976 *『天皇制国家の教育政策 その形成過程と枢密院』勁草書房 1979 *『対日占領政策と戦後教育改革』三省堂 1984 *『占領と神話教育 占領軍による記・紀神話の排除過程』青木書店 1988 *『天皇制と教育』編著 三一書房 1991 *『昭和教育史 天皇制と教育の史的展開』三一書房 1994 のち東信堂 *『久保義三教育学著作集』全7巻 エムティ出版 1995 :第1巻 (日本ファシズム教育政策史) :第2巻 (天皇制国家の教育政策) :第3巻 (対日占領政策と戦後教育改革) :第4巻 (占領と神話教育) :第5巻 (日本ファシズムと教育史) :第6巻 (戦後教育の課題と歴史) :第7巻 (近代公教育の史的構造) *『教育の経済的生産性と公共性 ホレース・マンとアメリカ公教育思想』東信堂 2004 *『釈然としない昭和期の教育 私の教育学研究六十三年』つなん出版 2012 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「久保義三」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|