翻訳と辞書
Words near each other
・ 久村佳津
・ 久村栄子
・ 久村種樹
・ 久松かおり
・ 久松ゆのみ
・ 久松三津枝
・ 久松三津江
・ 久松中学校
・ 久松五勇士
・ 久松俊勝
久松保夫
・ 久松信俊
・ 久松信美
・ 久松公園
・ 久松勇二
・ 久松勝俊
・ 久松勝慈
・ 久松勝成
・ 久松勝行
・ 久松史奈


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

久松保夫 : ウィキペディア日本語版
久松保夫[ひさまつ やすお]

久松 保夫(ひさまつ やすお、本名:高橋寛〔、1919年6月6日 - 1982年6月15日〔)は、日本の男性俳優声優青二塾(東京校)初代塾長。元青二プロダクション所属。
== 経歴・人物 ==

*東京府東京市日本橋區久松町(現・東京都中央区日本橋久松町)出身(※芸名は出身地名に由来)。本籍は東京都中央区日本橋浜町二ノ四〇。
*東京府立第六中学校(現・東京都立新宿高等学校)を経て、青山学院(現・青山学院大学)神学部へ入学するも、1938年8月に中退。
*同年新築地劇団入団。ただし俳優ではなく経営部に籍を置き、劇団運営や客集めといった裏方として奔走する。舞台に上がるきっかけは、地方公演の同行でたまたま俳優が足りないゆえの頭合わせで、1939年海援隊』で初舞台を踏む。この時の発声や役者向きの顔が評価されて帰京後、役者としての籍を同劇団内に得る。1940年8月、新築地劇団解散後は。劇団築地小劇場日本移動演劇聯盟くろがね隊と移り、この間に南旺映画で1940年3月千葉泰樹監督の『彦六なぐらる』にて映画初出演を果たす。
*1942年8月東京宝塚劇場(現・東宝)に技芸社員として入社。東宝劇団に籍を置き、菊田一夫の下で俳優としての才能を開花させる。特にセリフの早覚えと人並み以上の反射神経を生かしたアドリブ演技に秀でており、菊田自身久松の才能を高く評価し可愛がった他、作品の配役を久松自身に選ばせるなど恵まれた時を送った。後年、久松は「菊田先生の御恩は忘れられません」と語っている。
*1949年3月、東宝劇団を退団しフリーとなる。その後、映画評論家で外国推理小説の権威でもあった双葉十三郎からの仕事で映画雑誌『スター』のグラビアを受け、これがきっかけで懇意になり、この結果1955年から始まったKRテレビ(現・TBSテレビ)の連続テレビドラマ『日真名氏飛び出す』で主人公・日真名氏役を得ることになる。双葉は東宝劇団時代の役作りに対する真摯な姿勢を菊田同様高く評価しており、双葉が原案者として参加していた『日真名氏飛び出す』の主役選定に当たって久松を主役に推薦、了承され演じる事となった。
*『日真名氏飛び出す』は当時の視聴率調査で49.5%(関東地区)と高い反響を呼ぶ。久松は一躍人気者となり、ドラマでのテレビスター第一号の称号を得る。この当時のエピソードとして「チンピラ達が集まってケンカをしている処をたまたま覗きに行ったら『日真名氏が来た』と彼らは逃げていってしまった。彼らは『日真名氏は強い』と思っていたらしく恐れられていたようだった」と久松自身がインタビューで語っている。しかし反面、久松=日真名氏のイメージが強くなってしまい、以降はドラマのレギュラー、特に主役に恵まれず不遇な時を送っている。
*1958年頃から声優としての活動も始め、『ララミー牧場』の主人公ジェス・ハーパー(ロバート・フラー)、『スタートレック/宇宙大作戦』のスポックレナード・ニモイ)、バート・ランカスターらの声の吹き替え等を担当した。中でも『ララミー牧場』のジェス・ハーパー役は渋い声と江戸言葉(いわゆる「べらんめえ口調」)で、最高視聴率43.7%(1961年2月23日)を記録する。なお『日真名氏飛び出す』で久松は本編内の生コマーシャル部分(インテグレートCM)でロバート・フラーとの共演を果たしている。
* 自身の持ち役であるバート・ランカスターは一作ごとに全く異なった演技をするので役者としてやりがいがあると生前語っていた。アテレコの仕事の話をきくと早めに試写をしてからアテレコ二日前から体調を整え長編スクリーンは台本を五冊ほど用意し肩をこらせないようにするという。ランカスターのくせは声を出す前に必ず白い歯を見せることらしい。
* 1969年4月、日本で初の声優専門の芸能事務所青二プロダクションの設立に参加、以来死去する1982年まで13年間所属した。あわせて、後進の育成、芸能人の生活向上と権利保護の活動にも力を注ぎ、青二塾の立ち上げに尽力し初代塾長を務めたほか、日本放送芸能家協会の設立に尽力し、社団法人日本芸能実演家団体協議会専務理事、文化庁著作権審議会委員、協同組合日本俳優連合副理事長等を歴任した。
*こけしをはじめとする伝統玩具の蒐集家としても有名で、1974年に設立されたこけしの同好会「こけしの会」の同人を亡くなるまで務め、同人誌「木の花」や、こけし関連書籍の執筆などでも活躍した。
*1982年6月15日、芸団協の会議に出席中に呼吸不全と心臓発作を併発し、死去〔。享年63。生前出演が決まっていた『わが青春のアルカディア』は、急遽森山周一郎が代役として起用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「久松保夫」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.