翻訳と辞書
Words near each other
・ 九三式側車付自動二輪車
・ 九三式十三粍重機関銃
・ 九三式単発軽爆撃機
・ 九三式単軽爆撃機
・ 九三式双発軽爆撃機
・ 九三式双軽爆撃機
・ 九三式小火焔発射機
・ 九三式戦車地雷
・ 九三式火炎放射器
・ 九三式装甲自動車
九三式重爆撃機
・ 九三式陸上攻撃機
・ 九三式魚雷
・ 九久平テレビ中継局
・ 九之助橋
・ 九之坪城
・ 九之坪村
・ 九九
・ 九九の歌
・ 九九の表


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

九三式重爆撃機 : ウィキペディア日本語版
九三式重爆撃機[きゅうさんしきじゅうばくげきき]

九三式重爆撃機(きゅうさんしきじゅうばくげきき)は、1930年代中期の大日本帝国陸軍爆撃機キ番号(試作名称)はキ1。略称・呼称は九三式重爆九三重爆など。開発・製造は三菱重工業
== 開発 ==
1932年(昭和7年)4月に陸軍は、旧式化してきた八七式重爆撃機の後継機となる新型重爆撃機の試作を三菱に指示した。三菱では、ドイツから輸入したユンカースK37双発軽爆撃機をベースにこれを大型化する形で、1933年(昭和8年)3月に試作第1号機を完成させた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「九三式重爆撃機」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.