翻訳と辞書
Words near each other
・ 九州東通
・ 九州東邦
・ 九州東邦 (熊本県)
・ 九州松下電器
・ 九州栄養福祉大学
・ 九州森林管理局
・ 九州森永乳業
・ 九州標識
・ 九州横断の道 やまなみハイウェイ
・ 九州横断バス
九州横断新幹線
・ 九州横断特急
・ 九州横断特急 (列車)
・ 九州横断自動車道
・ 九州横断自動車道延岡線
・ 九州横断自動車道長崎大分線
・ 九州横断道
・ 九州横断道路
・ 九州機械工業振興会
・ 九州歯科大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

九州横断新幹線 : ウィキペディア日本語版
九州横断新幹線[きゅうしゅうおうだんしんかんせん]
九州横断新幹線(きゅうしゅうおうだんしんかんせん)は、大分県大分市から熊本県熊本市に至る新幹線の基本計画路線である。
== 概要 ==
1973年(昭和48年)11月15日の昭和48年運輸省告示第466号によって、建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画に追加された。
ルートは未定であるものの、延長は約120kmとされており〔『数字でみる鉄道2010』、国土交通省鉄道局監修、運輸政策研究機構刊〕、同じく大分市と熊本市を結ぶ在来線である豊肥本線の総延長148.0kmを2割程度下回るルートが想定されている。
始点の大分市では、同じく基本計画路線である東九州新幹線及び四国新幹線との接続が予定されている。特に、本線と四国新幹線とはともに、大阪から四国を経て九州を結ぶ太平洋新国土軸構想の基幹となる高速鉄道として位置付けられている〔太平洋新国土軸のあゆみ 太平洋新国土軸構想推進協議会〕。ただし、相互乗り入れなどの具体的な計画は未定である。
基本計画が決定されたのは高度経済成長期であったが、その後のオイルショックや国鉄の経営悪化などの状況変化のため、工事のために必要な調査さえ行われておらず、着工の目処は立っていない。
一方、在来線である豊肥本線については、1999年(平成11年)に肥後大津駅 - 熊本駅間が電化され、815系が投入されたことにより熊本都市圏での高速化が図られたが〔 一橋大学鉄道研究会〕、都市間輸送の高速化は進んでいない。
鉄道以外では、2007年に大分市から熊本市に至る地域高規格道路中九州横断道路(中九州道)の一部区間が開通している。また、大分市・熊本市間では特急バスやまびこ号が1967年以来運行されており、所要時間は当初の4時間15分から3時間27分に短縮されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「九州横断新幹線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.