翻訳と辞書
Words near each other
・ 亀井三郎
・ 亀井久興
・ 亀井亜紀子
・ 亀井亜紀子 (アナウンサー)
・ 亀井亜紀子 (政治家)
・ 亀井亨
・ 亀井亨 (ドラマー)
・ 亀井京子
・ 亀井伸孝
・ 亀井佐代子
亀井俊介
・ 亀井修
・ 亀井健三
・ 亀井光
・ 亀井光代
・ 亀井光政
・ 亀井六郎
・ 亀井凱夫
・ 亀井刑事
・ 亀井勇樹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

亀井俊介 : ウィキペディア日本語版
亀井俊介[かめい しゅんすけ]
亀井 俊介(かめい しゅんすけ、1932年8月14日 - )は日本比較文学者、アメリカ文学者、アメリカ大衆文化研究者、東京大学教養学部名誉教授、岐阜女子大学教授。
==来歴・人物==
岐阜県中津川市生まれ。新制岐阜県立中津高等学校から東京大学文学部英文科卒、同大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了。はじめ詩人を目指していたが、米国留学後、1963年東大教養学部助教授、84年教授、93年定年退官、名誉教授、東京女子大学教授、2003年岐阜女子大学教授。師の一人に島田謹二がいる。1971年に『近代文学におけるホイットマンの運命』で日本学士院賞を受賞している。
著書多数あり、アメリカ大衆文化に詳しく、性革命に関する著作もあり、『マリリン・モンロー』を出したときは、東大教授が岩波新書から出したというので話題になった。
司馬遼太郎の愛読者でもあり、新潮文庫版の『』や『アメリカ素描』の解説を書いている。また日本女子大学教授だった妻亀井規子(旧姓山名、規子の父は法学者の山名寿三)の死後、遺著「ヴィクトリア朝の小説」(研究社)を刊行している。手記『わが妻の「死の美学」』を出した。
2007年にはその研究活動の出発点であった「アメリカ産の日本詩人」ヨネ・ノグチ(日本名野口米次郎イサム・ノグチの父)の復権を目指し、『ヨネ・ノグチ英文著作集』全6巻を編集、別冊日本語解説を書いた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「亀井俊介」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.