翻訳と辞書 |
事務補助員[じむほじょいん] 事務補助員(じむほじょいん)とは、公共機関や民間の事業所等で事務の補助を担う職員のこと。一般的には非常勤職員である。 ==国家公務員==
内閣府はじめ官庁において採用する非常勤職員のこと。国家公務員法附則第13条〔国家公務員法第13条「一般職に属する職員に関し、その職務と責任の特殊性に基いて、この法律の特例を要する場合においては、別に法律又は人事院規則(人事院の所掌する事項以外の事項については、政令)を以て、これを規定することができる。但し、その特例は、この法律第一条の精神に反するものであつてはならない」と規定する。〕に基づき、人事院が定める人事院規則8-14(非常勤職員等の任用に関する特例)第1条〔人事院規則8-14第1条では「非常勤職員(法第81条の5第1項に規定する短時間勤務の官職を占める職員を除く。次条第1項において同じ。)の採用は、競争試験又は選考のいずれにもよらないで行うことができる」と規定する。〕の定めるところにより、各省庁が募集する。 官職として事務補助員ないし臨時事務補助員、事務補佐員という官名が用いられる。 身分は非常勤の一般職国家公務員であり、募集は適宜、必要に応じて行われる。日本国籍であり国家公務員法の欠格事由に該当しない者が応募することができ、雇用期間は半年など一定の期間とし、採用官庁によって更新も可能である。また、社会保険の加入はあるが退職金はない。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「事務補助員」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|