翻訳と辞書
Words near each other
・ 二十一流
・ 二十一箇条の要求
・ 二十一箇条要求
・ 二十七
・ 二十七宿
・ 二十七銀行
・ 二十三
・ 二十三世本因坊栄寿
・ 二十三夜
・ 二十三府制
二十三銀行
・ 二十世紀
・ 二十世紀 (テレビ番組)
・ 二十世紀が丘
・ 二十世紀が丘中松町
・ 二十世紀が丘丸山町
・ 二十世紀が丘戸山町
・ 二十世紀が丘柿の木町
・ 二十世紀が丘梨元町
・ 二十世紀が丘美野里町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二十三銀行 : ウィキペディア日本語版
第二十三国立銀行[だいにじゅうさんこくりつぎんこう]
第二十三国立銀行(だいにじゅうさんこくりつぎんこう)は、大分銀行の前身となった明治期の銀行
1873年(明治6年)に大分町に設立された、貸付や預金を取り扱う銀行類似会社である登高社の役員らを中心に、1877年(明治10年)11月に資本金5万円で設立。翌1878年(明治11年)4月には、府内藩熊本藩士族金禄公債による追加の出資を受け資本金は20万円となる。その後、国立銀行営業満期前特別処分法に基づき私立銀行二十三銀行に改称。金融恐慌を受け、日本銀行の斡旋で、1927年(昭和2年)に大分銀行と合併し、大分合同銀行となる。
== 沿革 ==

*1877年(明治10年)11月:大分県大分町で開業
*1897年(明治30年)5月:二十三銀行と改称
*1903年(明治36年)12月:臼杵銀行 (明治32年設立)を合併
*1923年(大正12年)12月:成清銀行を買収
*1924年(大正13年)1月:臼杵銀行 (大正3年設立)を買収
*1927年(昭和2年)10月:大分銀行と合併、大分合同銀行と改称(現大分銀行

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第二十三国立銀行」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.