翻訳と辞書 |
二十世紀の十大小説[にじっせいきのじゅうだいしょうせつ]
『二十世紀の十大小説』(にじっせいきのじゅうだいしょうせつ)は、文芸評論家篠田一士の文芸エッセイ。自身の読書経験から「二十世紀文学の一級品」10篇を選び一つ一つ解説していくもので、1985年から1988年にかけ『新潮』で連載、1988年に新潮社から刊行された。題名に関しては、モームの『世界の十大小説』が記憶の隅にあったのだろうとしている。 取り上げられる作品は以下の10作品(掲載順)。著者自身が述べているように、『百年の孤独』以外はすべて1920年代から1930年代に集中している。 モームの『十大小説』とは異なり、作家の伝記にはそれほど重きを置かず、引用を行なった上での作品解説や、著者が作品に触れた当時のエピソード、「十大小説」中のほかの作品との比較、といったことを中心に構成されている。 == 書誌 ==
* 篠田一士 『二十世紀の十大小説』(新潮社、1988年/新潮文庫、2000年)文庫解説は池内紀
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「二十世紀の十大小説」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|