翻訳と辞書
Words near each other
・ 二十世紀梨
・ 二十世紀梨記念館
・ 二十世紀葬送曲
・ 二十世紀音楽研究所
・ 二十九
・ 二十九歳
・ 二十二
・ 二十二世本因坊秀格
・ 二十二史
・ 二十二史剳記
二十二史攷異
・ 二十二史箚記
・ 二十二史考異
・ 二十二社
・ 二十二銀行
・ 二十五
・ 二十五三昧会
・ 二十五世本因坊治勲
・ 二十五史
・ 二十五銀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二十二史攷異 : ウィキペディア日本語版
二十二史考異[にじゅうにしこうい]
二十二史考異』(にじゅうにしこうい)は、中国代の銭大昕乾隆45年(1780年)に著した書物。全100巻。史書の分野における清朝考証学を代表する書物であり、後世の歴史研究に大きな便宜を与えた。二十二史攷異廿二史攷異廿二史考異とも記される。
== 概要 ==
対象とする二十二史とは正史二十四史のうち『旧五代史』『明史』を除いたものであるが、『後漢書』に含められた司馬彪『続漢書』の部分を独立して『続漢書』二巻として収録したため、総目においては二十三史となっている。
記述の体裁は『資治通鑑』に倣っており、正史の文字の異同を指摘するだけではなく、の言葉についての校訂を重視しており、語句の解釈や年代・地理的変遷などへも言及している。疑問とする箇所の指摘も行なっており、その綿密な考証の姿勢により、同時代の『十七史商榷』『二十二史箚記』と比べても高い評価を得ている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二十二史考異」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.