翻訳と辞書
Words near each other
・ 二十四節季
・ 二十四節気
・ 二十四軒駅
・ 二十四輩
・ 二十四進数
・ 二十四進法
・ 二十山
・ 二十山仁
・ 二十山部屋
・ 二十年
二十年後
・ 二十才の微熱
・ 二十才前
・ 二十才前…
・ 二十日
・ 二十日会
・ 二十日大根
・ 二十日正月
・ 二十日鼠
・ 二十日鼠と人間


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二十年後 : ウィキペディア日本語版
二十年後[にじゅうねんご]

二十年後』(にじゅうねんご、)はアレクサンドル・デュマ・ペールによるフランス連載小説1845年刊行。
ダルタニャン物語』三部作の第二部。第一部『三銃士』の続編、第三部『ブラジュロンヌ子爵』の前編に当たる。第一部『三銃士』から「二十年後」の時代の話になることから、題名がつけられた。ダルタニャンと三銃士(アトスアラミスポルトスの3人)が、1648年-1649年フランスイギリスを股にかけて活躍する。史実の事件フロンドの乱イングランド内戦を舞台にする。第一部から20年後のため、『三銃士』の頃には20歳の青年で初々しかったダルタニャンも40歳とすっかり壮年になっている。
== 概要 ==
フランス国王ルイ13世が崩御し、ルイ14世の治下になった。かつての仇敵であり、後の理解者になった枢機卿リシュリューも亡くなった。ルイ14世はまだ幼く、かつてのルイ13世の妻であり、ときのフランス太后アンヌ・ドートリッシュとその愛人であるイタリア人マザラン枢機卿が実権を握っていた。
その頃のフランスではフロンド派が興隆し、王室転覆の危機となっていた。マザランは敵対するものを片っ端から逮捕し、牢獄に入れていた。リシュリューの忠実な部下であったロシュフォール卿も、入獄されてしまっていた。そのためマザランには敵が多く、頼りになる味方を探していた。マザランはロシュフォール卿を仲間に引き入れようと画策するが失敗。マザランは銃士隊のダルタニャンと三銃士の過去の活躍をロシュフォール卿から聞き及び、是非とも召し仕えたいと考える。そこで銃士隊の副隊長であるダルタニャンを呼びつけて懐柔すると、三銃士を連れてくるように命じる。ところが三銃士アトス・アラミス・ポルトスは銃士隊を除隊していたため、ダルタニャンにも行方が分からなかった。そこでダルタニャンは少ない手がかりを頼りに探し始める。
最初に会えたのはアラミスで、従者バザンと共にイエズス会神父になっていて、見込みがなかった。ポルトスは裕福だが、爵位が無いことに引け目を感じていたので、活躍すれば男爵の位をマザランから与えてもらえると誘う。アトスは元の領地に戻り、隠居して子息ラウルと一緒に暮らしており、アラミスと同じく見込みがなかった。結局ポルトスのみを連れてマザランのもとに戻ると、ちょうどボーフォール公爵の脱獄の知らせが入ってきた。ダルタニャンは逮捕の役目を買って出て、ポルトスと共にボーフォール公を追跡する。
馬を何頭も潰しながらも追いつき、ボーフォール公に追いつき、その護衛と対決する事になる。ところがボーフォール公の護衛はアトスとアラミスであった。実は彼らはフロンド派であり、だからこそ国王に(しかし現段階では、実質マザランに)仕えようというダルタニャンの誘いにけんもほろろであったのだ。
ここに永遠の友情を誓い合った4銃士は敵味方に別れてしまうことになった。4銃士はそれぞれの立場を理解するために、後日再会することを約束した。ダルタニャンとポルトスは逮捕を諦め、マザランのもとに戻った。約束の日が来て再会はしたが、血気盛んなダルタニャンとアラミスが仲違いし、あわや決闘という事態になる。そこを最年長であるアトスが自ら武器を捨てると共に、アラミスにも武器を捨てさせる。ダルタニャンとポルトスもこれには感動し、仲直りする。そして、敵味方に別れはしても、かつての友情は永遠に変わらず、決して友の身体を剣で貫くことはないだろうと4銃士は誓い合うのだった。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二十年後」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.