翻訳と辞書
Words near each other
・ 二十薔薇ノ推曲
・ 二十角形
・ 二十試甲戦闘機
・ 二十軒駅
・ 二十連発斉発銃
・ 二十進数
・ 二十進法
・ 二十進記数法
・ 二十重
・ 二十銭紙幣
二十面切頂十二・十二面体
・ 二十面相
・ 二十面相の娘
・ 二十騎町
・ 二千
・ 二千人委員会
・ 二千円
・ 二千円券
・ 二千円札
・ 二千円紙幣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二十面切頂十二・十二面体 : ウィキペディア日本語版
二十面切頂十二・十二面体[にじゅうめんぎりいただきじゅうにじゅうにめんてい]

二十面切頂十二・十二面体(Icositruncated dodecadodecahedron)とは、一様多面体の一種である。
* 構成面: 正六角形20枚、正十角形12枚、正10/3角形12枚
* 辺: 180
* 頂点: 120
* 頂点形状: 4, 6, 10/3

* ワイソフ記号: 3 5 5/3|
* 双対: Tridyakis icosahedron(三重二方二十面体)
* 外接球半径(一辺を2とする):4
* 枠: 面が正確な正多角形ではない斜方切頂二十・十二面体



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二十面切頂十二・十二面体」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.