|
二条 政嗣(にじょう まさつぐ、嘉吉3年(1443年) - 文明12年9月2日(1480年10月14日))は、室町時代の公卿。関白二条持通の長男。正室は従三位兼子(権中納言広橋兼郷の猶子)。子に二条尚基らがいる。従一位。如法寿院関白と号する。 == 経歴 == 康正元年12月8日(1455年)に元服、家の慣例により室町幕府第8代将軍足利義政より偏諱を賜い政嗣と名乗る。同年、正五位下に叙任。康正3年(1457年)叙従三位。寛正7年(1466年)正二位右大臣、さらに応仁2年(1468年)左大臣にすすみ、文明2年(1470年)関白、氏長者となる。文明6年6月19日従一位。 文明12年9月2日、38歳で薨去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「二条政嗣」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|