翻訳と辞書
Words near each other
・ 二浴染め
・ 二浴現像法
・ 二海郡
・ 二渡
・ 二渡トンネル
・ 二溝孔粒
・ 二溝粒
・ 二瀬ダム
・ 二瀬山勝語
・ 二瀬川孝之進
二瀬川忠太郎
・ 二瀬川政一
・ 二瀬村
・ 二瀬海友継
・ 二瀬炭鉱
・ 二瀬町
・ 二瀬駅
・ 二灯用クラスター
・ 二灯用差込みプラグ
・ 二炭化ウラン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二瀬川忠太郎 : ウィキペディア日本語版
二瀬川忠太郎[ふたせがわ ちゅうたろう]
二瀬川 忠太郎(ふたせがわ ちゅうたろう、1892年明治25年)6月17日 - 没年不詳)は岡山県児島郡下津井村(現・倉敷市下津井)出身の大相撲力士。本名は佐山忠太(前姓は不明)。大阪相撲で活躍し最高位は大関

== 略歴 ==
11代朝日山に入門し忠勇 忠太郎(ちゅうゆう ちゅうたろう)の名で1910年(明治43年)6月序二段に付け出された。1912年(明治45年)5月海山と改め1916年大正5年)1月入幕。183cm98kg、長身を利しての上突っ張り、右四つからの吊りがあり大関時代の宮城山福松を3度破っている。1920年(大正9年)1月部屋ゆかりの二瀬川を名乗り、5月関脇1921年(大正10年)6月大関となった。大関では勝ち越しが1場所だけで1923年(大正12年)5月小結に下がり、この場所前に発生した龍神事件のため廃業した。その後佐山家を離れ郷里に帰ったと言われるが晩年の消息は不明。
幕内13場所(大関4場所)58勝48敗4分6預14休

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二瀬川忠太郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.