|
五十猛(いそたけ)は島根県大田市の地名。現在の大田市五十猛町付近。 地名は素戔嗚尊(スサノオノミコト)の子である五十猛命(イタケルノミコト/イソタケルノミコト)が当地に上陸したことに因む。旧邇摩郡。726年(神亀3年)に「磯竹」と改称。1889年(明治22年)に再び「五十猛」と改称される。1956年(昭和31年)に大田市に編入。 「日本書紀」によれば素戔嗚尊は五十猛命らとともに新羅から出雲に渡ったとされており、町内の韓神新羅神社や五十猛神社は出雲神話に由来するものである。 東部・鉱山地区では三井金属資源開発(株)石見鉱業所によって土壌改良材となる ゼオライト(商品名「イワミライト」「MGイワミライト」)が採掘されている。 == 関連項目 == * 五十猛駅 * 磯竹島(五十猛島) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「五十猛」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|