翻訳と辞書
Words near each other
・ 五味商事株式会社
・ 五味国太郎
・ 五味国枝
・ 五味国男
・ 五味国雄
・ 五味國枝
・ 五味國男
・ 五味國雄
・ 五味均平
・ 五味太郎
五味子
・ 五味孝氏
・ 五味岡たまき
・ 五味川純平
・ 五味常明
・ 五味広文
・ 五味康祐
・ 五味康隆
・ 五味廣文
・ 五味弘文


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五味子 : ウィキペディア日本語版
チョウセンゴミシ

チョウセンゴミシ(朝鮮五味子)は、マツブサ科の植物の一種。学名''Schisandra chinensis''。
北海道本州北部、中国朝鮮半島アムール川流域、樺太に分布する落葉性つる植物
雌雄異株で6-7月頃に淡黄白色の花を咲かせる。
== 生薬 ==
果実は赤く熟する。この果実は五味子(ゴミシ、朝鮮語:オミジャ、満州語:misu hūsiha)という日本薬局方に収録された生薬であり、鎮咳去痰作用、強壮作用などがあるとされる。「五味子」の名は、甘味酸味辛み苦味、鹹(塩味)を持つことから名付けられ、植物そのものの名前ともなった。
五味子は小青竜湯清肺湯人参養栄湯などの漢方方剤に配合される。また、五味子茶や五味子酒としても利用される。
健康増進のため、チョウセンゴミシのつるを風呂に入れ、入浴する伝統の民間療法が、長野県阿智村や喬木村周辺にある〔『信州の民間薬』全212頁中83頁医療タイムス社昭和46年12月10日発行信濃生薬研究会林兼道編集
〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チョウセンゴミシ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Schisandra chinensis 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.