翻訳と辞書
Words near each other
・ 五大虚空蔵菩薩
・ 五大要因モデル
・ 五大路子
・ 五大連池
・ 五大連池市
・ 五大都市
・ 五大都市圏
・ 五大院宗繁
・ 五大陸
・ 五大陸 (曖昧さ回避)
五天山
・ 五太子の滝
・ 五奉行
・ 五奉行 (毛利氏)
・ 五女
・ 五姓田義松
・ 五姓田芳柳
・ 五姓田芳柳 (2代目)
・ 五官
・ 五官中郎将


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五天山 : ウィキペディア日本語版
五天山[ごてんざん]

五天山(ごてんざん)は、北海道札幌市西区平和にある標高304メートルの山である。
1000万年ほど前、一帯が海底だったころに堆積した地層に安山岩質のマグマが貫入して岩脈となった。その後、一帯が地表に隆起して周囲が浸食される中で残った、堅い岩脈の部分が山体を形成している。かつては採石場として利用されていたため、南側の斜面は階段状の崖になっている〔『札幌の秘境100選』〕。山体が露出しているため柱状節理の発達を確認できるが、山腹と山頂では節理の方向が違っており、複雑な過程でマグマが冷却したと想定される。
山名は1935年(昭和10年)、開拓者の井上弥一郎が夢で大国主のお告げを受け、安井広・野村村栄・佐々木千代松といった土地の所有者たちと相談の上、神祠を設けるとともに仏典から引用して命名した〔「札幌の山・峠 - 西区」『札幌地名考』〕。そのため登山口近くには五天山神社が、山頂には小さな祠がある〔。
1996年から、山麓に札幌市西区では初となる総合公園造成計画が開始した〔。公園は完成したものの、緑化復元のため植林された樹木は10年以上を経てもわずかしか生長していない。
== ギャラリー ==

File:Mount Goten - entrance.JPG|登山道入口
File:Monument to the 10th anniversary of Mount Goten.JPG|「開山拾年記念」碑
File:Gotenzan Shrine.JPG|五天山神社
File:Gotenzan Shrine - monument to Hayagriva.JPG|「馬頭観世音菩薩」碑
File:Gotenzan Shrine - stone statues.JPG|石仏群
File:Mount Goten - summit.JPG|山頂


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五天山」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.