翻訳と辞書
Words near each other
・ 五条愛川
・ 五条新町
・ 五条村
・ 五条楽園
・ 五条流
・ 五条清水駅
・ 五条為学
・ 五条為実
・ 五条為栄
・ 五条為清
五条為適
・ 五条烏丸
・ 五条猫塚古墳
・ 五条瑛
・ 五条町
・ 五条町 (名古屋市)
・ 五条県
・ 五条真由美
・ 五条藩
・ 五条製紙


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五条為適 : ウィキペディア日本語版
五条為適[ごじょう ためゆく]
五条 為適(ごじょう ためゆく、慶長2年4月22日1597年6月6日) - 慶安5年2月24日1652年4月2日))は、江戸時代初期の公家。本姓は菅原氏高辻家庶流。権中納言五条為経の子。母は堯恵(専修寺大僧正)の娘。兄弟に高辻遂長東坊城長維冷泉為親室。従二位権中納言(贈権大納言)、文章博士。正室は福島高晴の娘。子女は五条為庸若江理長(寛永11年絶家再興)、池尻共孝室、鶴(細川立孝室)ら。
==官職および位階等の履歴==

*慶長16年(1611年)2月 従五位下に叙される。
*慶長18年(1613年)1月 侍従となる。
*慶長19年(1614年)1月 少納言、文章博士になる。
*寛永5年(1628年)4月 大内記となる。
*寛永9年(1632年)正月 従三位に叙される。
*寛永10年(1633年)11月12日 大蔵卿となる。
*寛永16年(1639年) 参議となる。
*年号慶安の勘申者。
*慶安元年(1648年)12月22日 権中納言となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五条為適」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.