翻訳と辞書
Words near each other
・ 五橋中学校
・ 五橋楼周芳
・ 五橋通
・ 五橋通り
・ 五橋駅
・ 五次元
・ 五次元空間
・ 五次方程式
・ 五次視覚野
・ 五歛子
五武冬史
・ 五歩
・ 五歩一勇
・ 五歩格
・ 五段
・ 五段動詞
・ 五段活用
・ 五段高原
・ 五母音
・ 五比丘


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五武冬史 : ウィキペディア日本語版
鈴木良武[すずき よしたけ]

鈴木 良武(すずき よしたけ、1942年3月31日 - )は、日本アニメ原作者、脚本家東京都出身。
脚本家としては主に五武 冬史(ごぶ ふゆのり)のペンネームを用いる。「一寸の虫にも五分の魂」と「闘志」の意味を込めてつけた。
== 経歴 ==
1942年3月31日東京府(現東京都)で生まれる
1963年にアニメ制作会社虫プロダクションへ入社し、演出助手と制作進行を務め、その後、アルバイトで書いたタツノコプロのテレビアニメ『宇宙エース』の脚本で脚本家デビュー。虫プロダクションでは『W3』以降、演出まで務めるようになるが、脚本家を志望して虫プロを退社。虫プロ時代の先輩たち出崎統杉井ギサブロー奥田誠治吉川惣司らが設立したアートフレッシュへ。以後、フリーとなり、アニメ演出家の長浜忠夫の出会いを得た『巨人の星』など様々なアニメ作品に参加。
虫プロが倒産した後に同社スタッフを中心に1972年に設立された日本サンライズ(後のサンライズ)には設立初期から関わり、1973年の『ゼロテスター』からは原作を担当。その後もサンライズ初の巨大ロボットもの『勇者ライディーン』の原作をはじめ、長浜ロマンロボシリーズでは中心的な役割を果たし、多くのサンライズ作品の原作やシリーズ構成、脚本を手がけている。
1982年から出した『戦闘メカ ザブングル』では小説にも挑戦した。日本脚本家連盟を通じて、アニメの制作会社にアニメ脚本家の待遇改善を訴える行動も行なっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鈴木良武」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.