翻訳と辞書
Words near each other
・ 五目鮨
・ 五相会議
・ 五省
・ 五眠蚕
・ 五眼不動
・ 五知駅
・ 五石散
・ 五硫化ヒ素
・ 五硫化リン
・ 五硫化二ヒ素
五硫化二リン
・ 五社プロ
・ 五社プロダクション
・ 五社・諏訪神社
・ 五社会
・ 五社出入口
・ 五社協定
・ 五社堂
・ 五社峠
・ 五社神古墳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五硫化二リン : ウィキペディア日本語版
五硫化二リン[ごりゅうかにりん]

五硫化二リン(ごりゅうかにリン、phosphorus pentasulfide)は、分子式 P4S10 で表される、リン硫黄からなる無機化合物である。淡黄色固体の粉末で、硫化剤などとして工業的に重要である。二酸化炭素ベンゼンには溶けるが、アルコールアミンとは反応を起こす。分子構造アダマンタンと類似しており、五酸化二リンとほぼ同じである〔Corbridge, D. E. C. (1995). "Phosphorus: An Outline of its Chemistry, Biochemistry, and Technology," 5th Edition. Elsevier: Amsterdam. ISBN 0-444-89307-5.〕。
== 合成 ==
五硫化二リンは液体白リンを300で硫黄と反応させることで得られる。また、硫黄もしくは黄鉄鉱硫化鉄(II) FeS からなる鉱物)とリン化鉄(Fe2P、燐灰石から白リンを作るときの副生成物)との反応でも得られる。
:4Fe2P + 18S → P4S10 + 8FeS
:4Fe2P + 18FeS2 + 熱 → P4S10 + 26FeS

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五硫化二リン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.