翻訳と辞書
Words near each other
・ 井上好三郎
・ 井上好子
・ 井上孚麿
・ 井上孝
・ 井上孝 (作家)
・ 井上孝 (政治家)
・ 井上孝 (歯学者)
・ 井上孝 (都市計画家)
・ 井上孝之
・ 井上孝代
井上孝哉
・ 井上孝平
・ 井上孝幸
・ 井上孝浩
・ 井上孝義
・ 井上孝雄
・ 井上学
・ 井上学術賞
・ 井上安世
・ 井上安正


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井上孝哉 : ウィキペディア日本語版
井上孝哉[いのうえ こうさい]

井上 孝哉(いのうえ こうさい、1870年11月7日(明治3年10月14日) - 1943年昭和18年)11月22日〔秦郁彦編『日本近現代人物履歴事典』東京大学出版会、2002年、61頁。〕)は、日本の官僚政治家。元衆議院議員岐阜県出身。岐阜中学(現在の岐阜県立岐阜高等学校)、第一高等学校を経て東京帝国大学(現在の東京大学)卒業。
== 経歴 ==
東京帝国大学卒業後、高等文官試験行政科に合格。内務書記官などを経て、1908年佐賀県知事に就任。1917年富山県知事に就任。1919年神奈川県知事に就任。1936年大阪府知事に就任。1937年内務次官に就任した。
*1870年(明治3年)岐阜県本巣郡席田村郡府に生まれる
*1897年(明治30年)東京帝國大学法学部卒、内務省入り
*同年 群馬県議会議員小野茂兵衛の末子八重子と結婚。八重子の姪新井三枝子は福田赳夫の妻
*1906年(明治39年)神奈川県事務官第四部
*1909年(明治42年)佐賀県知事
*1910年(明治43年)東洋拓殖株式会社理事。朝鮮渡航、以降八年余を朝鮮半島の振興に尽力する。
*1917年(大正6年)富山県知事
*1919年(大正8年)神奈川県知事
*1920年(大正9年)岐阜県選挙区より衆議院議員選挙に出馬。当選、以降4期連続当選
*1923年(大正12年)内務次官。この年関東大震災が起こり、陣頭指揮をとる。
*1932年(昭和7年)政界を引退。以降政友会岐阜県支部長、政友会顧問として党活動に従事する
*1936年(昭和11年)大阪府知事
*1943年(昭和18年)没。享年73
1919年ごろ現職の知事も衆議院議員に立候補できる制度が制定された。当時この制度を利用していたのは井上孝哉と三重県出身の宮田光雄の2名だけであった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井上孝哉」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.