|
井上晴丸(いのうえ はるまる、1908年10月7日-1973年10月5日)は、農業経済学者。 兵庫県出身。1934年東京帝国大学農学部農業経済学科卒、農林省に入る。立田信夫の筆名で講座派マルクス主義の立場から協同組合論などを展開。1938年に中華民国出張、39年から興亜院技師、43年に帰国、農林省米穀利用研究所技師。戦後の1946年農政局経営課長となり農地改革を進めるが49年レッドパージで農林省を追われ、10年間東畑精一会長の農業発達史調査会メンバーとして「日本農業発達史」の編集、執筆に従事。1959年立命館大学教授〔〕。同年「日本資本主義の発展と農業及び農政」で立命館大農学博士。 ==著書== *『農業問題入門』農業技術協会 1948 のち青木文庫 *『日本協同組合論 理論と史的分析』研進社 1949 *『日本資本主義の発展と農業及び農政』中央公論社 1957 *『井上晴丸著作選集』全6巻別巻1 雄渾社 1972 :第1-4巻 (日本経済の構造と農業) :第5巻 (日本資本主義の発展と農業及び農政) :第6巻 (協同組合論) :別巻 (研究余滴・随想) 1973 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「井上晴丸」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|